今回はオキナワマリオットのエグゼクティラウンジをご紹介
www.okinawa-marriott.com
2つのラウンジ
www.shikachannel.com
以前ご紹介した通り、オキナワマリオットには2つのラウンジがあります。
エグゼクティブフロアは14階、15階の2フロアでラウンジは両方とも14階に位置しています。場所はこんな感じ。
ラウンジ FOREST
まず一つ目のラウンジはFOREST。
上の画像ではエレベーター横のラウンジ。
FORESTはラウンジ内の専用階段で14階と15階が直結していますので2フロアラウンジとして開放されています。飲み物や軽食は14階側に用意されています。
アフタヌーンタイム
アフタヌーンタイムはこんな感じ。
ソフトドリンクやキャンディー、パン等
オードブル&カクテルタイム
17:30からはオードブル&カクテルタイムです。チェックインが17:30を過ぎていましたが利用者は誰もいませんでした。
やはりリゾートホテルではラウンジより遊びに専念なのかな。
思っていたより軽食類も豊富。チーズやハムのみならずアクアパッツァ等のホットミールもありました。
デザート&カクテルタイムとイブニングティータイムは利用していないので分かりません。ごめんなさい。
ラウンジ OCEAN
翌日2つ目のラウンジ、OCEANにも潜入調査。こちらはFORESTほど広くはないですが朝食時以外は16歳未満の子供は入室できないので静かで落ち着きのある大人の憩いの場という感じ。
こちらはFORESTのように2フロア使用のラウンジではなく14階のみ。
OCEANの入り口は客室同様カードキーを翳して入室。
キーを忘れてくると入室できません。
アルコール類はほぼFORESTと同様ですがOCEANにはボトルワインも用意されています。
食事類はチーズやナッツ、ハム類が中心。お酒を飲みながらちょっとつまむ系で統一されています。
この後ホテル内のレストランを予約していたので画像の一皿で退室。
OCEANの魅力は落ち着いた空間であることと同時に景色も雰囲気を高めてくれます。
なな、何とラウンジ内にバルコニーもあります。暑いのさえ気にならなければプールや海を眺めながらお酒を楽しむのもシャレオツでしょう。
朝食
番外編というかコレはラウンジではないのですが朝食編です。
マリオットのプラチナエリート特典で2日間朝食がつきました。
朝食はラウンジかオールスターブッフェを選べます。オールスターブッフェでは朝食券を持参するスタイル。ラウンジは恐らくカードキーを提示するシステム。朝は流石にオールスターブッフェ→ラウンジを梯子する勇気はありませんでした。
食事内容はこんな感じ。
この他にそーきそばやエッグベネディクトなんかもありました。
そうそう、朝食は結構な行列でした。プラチナエリートだろうが何だろうが黙って列に並びます。
コレを思うとヒルトンのゴールド以上は列をすっ飛ばせるというのは良いシステムだと思いました。
ラウンジからは以上です。