色々ありまして↑やっとのことでホテルにチェックイン。
結局は送迎バスを待つことにして20:30分堅田駅発に乗車。乗客は私だけでした。これがホテル行無料送迎バスの最終となります。10数分でホテルに到着。
チェックインはマリオットの会員専用レーンがあります。
(画像は翌日撮影)
SPGアメックスカードのお陰でマリオットリワードの会員レベルは現在ゴールドなのでエリート会員向けサービスの説明を受けます。チェックアウトは翌日16時までOK!
良いですね~。
マリオットのゴールド&プラチナメンバーの特典はこんな感じです。
翌日の朝食は2名分用意されるとのこと。
「宿泊は私1名ですが?」
と確認しましたが
「エリート会員向けのサービスです。朝食時だけお知り合いの方をホテルにお招きしても結構ですよ。」
と。とりあえず2名分の朝食券を頂きました。
その後は部屋に荷物を置いてラウンジへ。
大ちゃんのせいで(しつこいですね、もう言いません)イブニングスナックの時間は終了していました。この時間帯ならオードブルやホットミールの選択も可能だったようです。
私はイブニングバーの時間帯でラウンジを利用。ラウンジと言っても専用のフロアーや従来のクラブラウンジのようなエリアが設けられている訳ではなくフロントがあるホテル1階の一角がラウンジとして運営されています。
このフロント↑の対面がラウンジスペースとなっています↓。
イブニングバーの時間帯は簡単なスナックや果物が少々。アルコールはオーダー制のフリードリンクです。
亀田製菓の柿ピー、梅ザラメ味なるものを始めて食べましたが美味しかったです。地元のスーパーにあれば購入します。
このアルコールのメニューから先ずはコロナビール。
そして泡は、何と!G.H.マム コルドン ルージュ。シャンパーニュじゃあ~りませんか!トレビアンざます。
シャンパンは抜栓したてだったのでしょうか?シュワシュワが強烈でした。おいしい!
ラウンジの終了時間も迫って来たので部屋に戻ります。
「もうお帰りですか?」
と言われましたがラウンジは21:30迄のはず。5分前だったので退席しようとしたのですがもう少し居ても良かったのかな。滞在時間は30分程度でした。
今回私が宿泊したフロアーは6階。11階までが客室のようですが7階以上はまだ工事中との事。チェックインの際に
「ご用意できる客室で一番高層階を準備しました。」
と言われましたがコレのことだったのですね。
館内の色んな所に「PRIVATE」の文字。
絶賛準備中のようです。
つづく