ちょっと気になっていた居酒屋、磯丸水産。
居酒屋チェーンなので皆様にとっては特に珍しいという事もないでしょうが私が気になっていたポイントは、この磯丸水産、なんと!24時間営業なんです。
ということは休みの日であれば昼から飲めるんです。朝からだって飲めるのです。
薫風かおる5月某日、潜入捜査を行いました。
昼のみランチドリンク。
ふむ、こんな値段で飲めるのか。悪くないな!
ビールで水分補給。
あて。先ずはつぶ貝の串焼き。コリコリとして良いじゃないか。
ビールから焼酎に移行。
本格的に飲みスイッチオン。
鯵の刺身。
なんと、店内の水槽で泳いでいたやつをそのまま刺身に。
まだピクピクと動いています。たまに目が合うのですが供養も兼ねて
「美味し、美味しよ!ありがとう!」
と念じながらプリプリ鯵ちゃんを頂きます。
入店後最初に頼んだほっけの塩焼き。
絶妙のタイミングで登場。経験上、この手のメニューは時間がかかるので最初に注文しておきます。
あっつあつで身もホクホク。程よくまとった油が白いご飯を呼びます。
ご飯には浮気せず焼酎でやります。まるまる1匹なので結構なボリューム。
昼酒最高でした。
私以外に同士達が既にデキ上がってました。
話しを聞いていると難波近辺の駅で働く鉄道マンのようです。
終電後駅で当直などして翌日であるこの日は非番なのでしょうか。
お疲れ様です。
磯丸水産への潜入捜査の報告です。
ここ、マルでした!