所有のクレカを整理しています。
ヒルトンVISAゴールドカードも解約しましたので現在、私が使用しているクレカ達の陣容を纏めておきます。
解約 ヒルトンVISA ゴールドカード - 鹿チャンネル
№ | クレカ名 | 年会費 | 主な用途 | 備考 |
---|---|---|---|---|
① | JALグローバルJGCゴールドカード | ¥17,600 | 固定費の引落 | |
② | ANA JCBワイドゴールドカード | ¥15,400 | SFC修行用 コロナで修行断念、熱も冷め気味 |
来年解約? |
③ | OricoCard THE Platinum | ¥20,370 | 電子マネー決済で1.5%還元 家族のメインカード |
Loungekey付帯 iD、QuickPay搭載 |
④ | エポスゴールドカード | ¥0 | モバイルSuica、Edyのチャージ 選べるポイントアップショップ専用 |
※クレカ決済としては利用しないけど特典維持のためにホールドしている死蔵クレカは省いています。
徐々にスッキリしてきましたがクレカはサービスの変更などが付きものですので都度陣容の見直しを迫られることにはなるんですけどね。
秋発表のヒルトン提携新カードの内容とかも気になるところ。
②に関してはコロナの影響で修行を中断しています。
県外移動が可能になって修行再開しようにも乗る飛行機がないままpp2倍期間終了っと。#ANA #SFC修行 #PP2倍
— 鹿 (@shikachannel_jp) May 27, 2020
新型コロナ:ANA、6月国内線減便7割に縮小 搭乗時マスク要請: 日本経済新聞 https://t.co/7uRMmr6s09
と言うかPP2倍は今月末で終わりますし、肝心の飛行機も欠航ばかりで修行する便がとれないのでもう今年は修行はしなくていいかな、と思いはじめてきました。
多分熱も冷めつつあるのだと思います。
来年以降、「SFC修行するぞ」という気分にならなければ解約も視野にいれています。
VISAとMasterCardがあれば海外でも困ることは無さそうですし暫くこの体制で様子をみようと思います。