鹿チャンネル

旅行好き食いしん坊の鹿と申します。

アメックスが中国で決済事業免許を獲得

f:id:shikachannel:20200615160213j:plain
この記事を目にしたとき、何を言っているのかよく分かりませんでした。
不勉強でお恥ずかしい。
アメックス、中国で決済事業免許を取得-現地通貨取引では外資系で初 - Bloomberg

米クレジットカード会社アメリカン・エキスプレス(アメックス)は中国で銀行カード決済サービスを開始する許可を得た。現地通貨での取引処理が認められたのは外資系の決済ネットワークで初めて。
  中国人民銀行(中央銀行)の13日の声明によると、人民銀はアメックスの中国合弁会社、連通(杭州)技術服務にネットワーク決済免許を与えた。

中国でアメックス(AmericanExpress)のクレカって使用できなかったの?
ググっているうちに何となく中国事情が見えてきました。
この辺は三井住友カードのwebサイトでの説明が秀逸。
非常によく分かりやすい。
少し長いですが転載。
中国では使えないクレジットカードがある?中国のカード事情|クレジットカードの三井住友VISAカード

中国のクレジットカード事情
中国におけるクレジットカードの発行枚数は次第に増加しており、カードが使用できるお店も拡大傾向にあります。しかし、地方ではまだカードを使えない店が多かったり、使えるカードに制限があったりします。世界的に普及率の高いVISAカードでも、中国の内資のデパートや地元のレストランなどでは使えないことがあるので注意が必要です。
また、「クレジットカードが使えないなら現金で支払おう」と思っても、高額な買物ではお店側に現金払いを断られることも珍しくありません。人民元は比較的簡単に偽札が作れてしまうため、中国では店員が1枚ずつ紙幣をチェックします。その手間をかけたくないので、現金払いを断るケースがあるのです。
さらに、中国では独自の電子マネーの普及が著しく、急速にキャッシュレス化が進んでいます。これも、クレジットカードの普及が進まない理由のひとつでしょう。
そんな中国で主流といわれるクレジットカードが「銀聯カード」です。

「中国の内資のデパートや地元のレストランなどでは使えないことがある」なんてビックリですね。
国際ブランドのクレカは使えないけど中国ブランドのクレカ(銀聯カード)と中国独自の電子マネーが決済の主流で時には中国の現地通貨でさえもNGだなんて外国人旅行者なら「は?」って感じですよね。

f:id:shikachannel:20200615161111j:plain
中国からしたら訪中外国人に対して中国国内でクレカ決済したけりゃ銀聯カード作れば?
「中国来るなら中国のルールに従うアルよ」
って感じでしょうが中国ほどのマンモス国家(人口)だから可能なんですよね。
中国へやってくる外国ビジネスマンは多くても中国から海外へ出かける人ってまだまだ一部の富裕層だけですもんね。
だから中国人が持っている国際ブランドのクレカって国内決済用ではなく外国での決済用に所持しているって事なんですかね?

旅行サイトによっては中国国内のホテルやレストランでクレカの利用可否やブランドを紹介してくれている事もあるので事前確認は必須ですね。
f:id:shikachannel:20200615163408p:plain

三井住友カードがヒルトンとの提携解除を発表して俄然アメックス×ヒルトンのクレカが注目を浴びています。
既にアメリカで発行されているアメックス×ヒルトンホルダー(アメックスホルダー全般)は中国国内で決済が可能になるというのはストレスフリーですよね。
www.traicy.com